おじさんの一人旅
TOP
タイ
バンコク
スコータイ
スコータイ ロイクラトン祭
スコータイ 遺跡編
シーサッチャナーライ 遺跡編
チェンマイ
ピッサヌローク
メーサイ
チェンライ
ノンカイ
アユタヤ
ウボンラチャタニ
カンチャナブリ
インド
バンガロール
マイソール
ハンピ
ムンバイ
クシナガラ
コルカタ
ブッダガヤ
バラナシ
バラナシの火葬場
サールナート
ジャイプル
アグラ
デリー
ネパール
カトマンズ
ルンビニ
ポカラ
ミャンマー
ヤンゴン
バゴー・チャイティーヨー
マンダレー
バガン
インレー
タチレク(メーサイ)
ベトナム
ホーチミン
ハノイ
クチ·ミトー
ブンタウ
カンボジア
アンコールワット
シェムリアップ
ラオス
ヴィエンチャン
フエサイ
ルアンパバーン
パクセ
ヴァンヴィエン
ヨーロッパ
イタリア
ドイツ
チェコ
オーストリア
ハンガリー
ベルギー
フランス
イギリス
オランダ
他の国々
バングラデシュ
スリランカ
マレーシア
台湾
シンガポール
香港
中国
アメリカ・メキシコ
韓国
リンク
ひとりごと
乗り物色々
現在の場所:
トップ
⇒
ミャンマー
⇒
ヤンゴン
前の写真
⇔
次の写真
カスタム検索
スコータイ ロイクラトン祭の写真をスライドショーにまとめました。⇓
ロイクラトン祭 (ライト&サウンドショー、祭りの華、パレード)
スコータイ遺跡
シーサッチャナーライ遺跡
シュエダゴォンパゴダ
とにかく広い境内、ゆっくり見学して回ると一日では足りない。ましては日差しの強い日中の見学は足の裏が暑く大変。そこでおじさんは日中はざっと一周見て歩き、夜に再訪することにした。観光客の多い日中に比べ、夕方からは熱心にお参りする地元の善男善女が多く見られ、印象が一変した。もっとも地元の人は日差しが強い午後になるとあまり歩き回ったりはしないそうだ。
(2001-2回)