本殿横には山から切り出したままの物や、もとからあった物など巨岩が沢山転がっている。また何かの司祭に使われたと思われる加工された石も見られる。写真は生贄を収めたと言われる「ワニの石」。ちょうど人一人分ぐらいの大きさの彫り物だ。